
タイトーの記念すべき1本目は、あのスペースインベーダでした。さぁ、名古屋打ちだぁ。
 
ナムコのクーソーしたら寝ましょう。この頃の作品は、安かったですね〜。
 
コナミの売れたやつら。いやー名作です。
 
ハドソンの懐かしい作品。一作目のボンバーマンは、いかついロボットでした。32Kっておい。
 
マニアなシューティングゲーム達。バルトロンはギリギリなクソゲーでした。

バンダイではなくハドソンの大作?ドラえもん。結構面白かったような記憶があります。
 
微妙なタイトル達。今は無き?ニチブツのセクロス。そして、セタの将棋。さぁ、Bボタン連打だ!「待った」
 
ヒット作品。語るまでもありません。
 
売れたシューティングと、微妙なシューティング。私はどっちも大好きでした。

アスキーのキャッスルエクセレント。無く子もダマる、難しいパズルゲームでした。
|